MEMBER 01 / 山崎 翼

山崎 翼
MEMBER01

静かな工場と思いきや、
笑顔と優しさに
あふれた職場でした。

工 場入社年 / 2022年

山崎 翼

TSUBASA YAMASAKI
(20代)

推し米

今はどれも美味しい!
毎日の試食で推し米探し中です。

INTERVIEW

Q1.入社のきっかけは?

職場の雰囲気と人柄に惹かれて。
決め手は“人”だった。

実際に会社を見学してみて、働いている先輩たちの人柄に惹かれたのが入社の決め手です。
みんな明るく、飾らない雰囲気で、「ここなら自分も頑張れそうだな」と感じました。
未経験からのスタートだったので不安もありましたが、「ここなら大丈夫」という安心感を持てたことが、入社を決意する後押しになりました。

Q2.実際に働き始めて、どんな印象を持ちましたか?

正直、仕事はきついけど、
気の合う仲間がいるから頑張れる。

工場って、もっと静かで真面目な雰囲気なのかなと思っていたんですが、実際はとにかく面白い人ばかりで、笑いが絶えない毎日です。
同じ世代の仲間も多くて、気軽に話せる関係性なのがありがたいですね。仕事が大変な時も、自然と前向きな気持ちになれるのは、そういう空気があるからだと思います。
年齢や立場に関係なくフラットに話せる雰囲気があって、本当に助けられています。
「また明日も来よう」と思えるのは、そんな仲間たちと過ごせる職場だからこそです。

Q3.仕事のやりがいや、難しいと感じることについて教えてください。

毎日が筋トレ。
ジム通いより、30kg担ぐ日常。

やりがいは、なんといっても体を動かす仕事だからこそ味わえる達成感です。
30kgのお米を担ぐのは正直きついですが、そのぶん自然と筋力もついてきて、「ジムに行かなくても鍛えられる!」なんて冗談を言いながら、楽しんでやっています。
フォークリフトの運転も日常業務のひとつで、乗りこなせるようになるとまるでアトラクション感覚。
資格は会社が全額負担で取らせてくれるので、未経験でも安心してチャレンジできます。
もちろん覚えることも多くて大変ですが、笑いながら声をかけ合える仲間がいるから、毎日楽しく、前向きに頑張れています。

山崎 翼
Q4.職場の環境や会社の魅力について教えてください。

厳しさの中にある優しさとユーモア。
その飴と鞭が、自分を強くしてくれる。

工場長は厳しいところもありますが、実はけっこう面白い一面もあって、その“飴と鞭”のバランスが逆にやる気を引き出してくれるんです。
真剣に叱ってくれるし、しっかり見てくれていると感じられるので、自然と「もっと頑張ろう」と思えます。話しかけやすくて、相談もしやすい雰囲気なのもありがたいですね。
また、福利厚生もきちんとしていて安心感がありますし、制度の提案ができる柔軟さも魅力です。頑張った分はしっかり評価してくれて、今年はボーナスもきちんともらえて嬉しかったです。
一緒に働く仲間にも恵まれていて、会社としても人としても成長できる環境だと思います。

山崎 翼

MESSAGE

しゃべるの苦手でもOK。
ここなら自然体でやれます。

「しゃべるのが苦手だから
無理かも」とか、

「体力に自信がないから不安」とか、
気にしなくていいです。

僕自身そんなに
器用なタイプではないし、

最初から完璧に
できたわけじゃありません。

でも、ここにはあなたを
受け入れて、

一緒に成長していこうと
してくれる仲間がいます。

僕もその一人です。
安心して飛び込んできてください!

一緒にしっかり働いて、
しっかり稼いでいきましょう!

MEMBER働く人を知る

応募はこちら

ENTRY ENTRY ENTRY