MEMBER 03 / 中村 健人

中村 健人
MEMBER03

年齢も立場も越えて、
応援し合える
チームで働く。

営業仕入部入社年 / 2023年

中村 健人

KENTO NAKAMURA
(40代)

INTERVIEW

Q1.入社のきっかけは?

同じ業界を見てきたからこそ、
ここを選んだ。

私はキャリア採用で入社し、前職も同じ業界で営業を担当していました。
業界内でもこの会社の評判は耳にしており、真面目にコツコツと取り組む社風や、社員同士の関係性の良さに魅力を感じていました。
これからのキャリアを考えたときに、安心して長く働ける環境だと感じ、転職を決めました。

Q2.実際に働き始めて、どんな印象を持ちましたか?

期待されるって、やる気につながる。

この会社は社員の可能性を信じて背中を押してくれます。前職の経験も活かせるし、新しいことにもどんどん挑戦できる。
若いスタッフも多くて、毎日明るくにぎやか。年齢や役職に関係なく意見を言いやすい雰囲気で、冗談も飛び交う風通しのいい職場です。
真面目にやる時はしっかり集中、でも笑いもあって、自然と信頼関係が生まれる。
そんなバランスがすごく心地いいです。

Q3.仕事のやりがいや、難しいと感じることについて教えてください。

簡単じゃない。だから面白い。

仕入れ・製造・販売、どれも一筋縄ではいかない仕事です。
それぞれに違った難しさがあって、毎日が学びの連続。
でも、全部やりきって目標を達成できたときの達成感はほんとに気持ちいい。お米は日本人の主食。
大切な食べ物を扱うからこそ責任もあるし、やりがいも大きい。
生産者さんや取引先の方々と信頼関係を築きながら、自分自身も少しずつ成長しているなって実感できます。

Q4.働き方や福利厚生について

有休も代休もちゃんと取れる!
安心の制度がそろった職場。

基本的には定時退社を推奨しており、業務効率化にも力を入れています。繁忙期には残業や休日出勤もありますが、代休取得ができるため、プライベートの時間もしっかり確保できます。
また、有休休暇の取得率80%を目指しており、会社としても積極的に取得を促しています。事前に申請すれば、希望通りに休みを取りやすい環境です。
さらに福利厚生も非常に充実しており、将来を見据えて安心して働き続けられる環境が整っています。
長くキャリアを積みたい方にとっても、ぴったりの職場だと思います。

中村 健人
中村 健人

MESSAGE

日本人の主食「お米」を扱う誇りある仕事。
ここには、成長したい人の
背中を押してくれる仲間と環境がある。

お米って、毎日の食卓に
当たり前のようにあるけど、

だからこそ大事に扱いたいもの。
そんな大切な「食」に関わる
仕事ができるのは、

やっぱり誇らしいです。
そしてこの会社は、
やる気がある人には

しっかりチャンスをくれます。
年齢に関係なく挑戦を
応援してくれるし、

努力はちゃんと見てくれる。
だから「もっと成長したい」
「できることを増やしたい」って

思っている人に、
すごく向いてると思います。

仲間もみんなあたたかくて、
笑いのある職場。

ここで一緒に、
いい仕事をしていきましょう!

MEMBER働く人を知る

応募はこちら

ENTRY ENTRY ENTRY